掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
addtopup(mainmenu で Exitが動作する方法は? (ID:72306)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
環境はWindowsXP VC6.0 glut32.dllです mainmenu=newpup(); addtopup(mainmenu,"MainMenu %t|1 radius(or airgap)/LEFT,pitch/MIDDLE|2 move/LEFT,zoom/MIDDLE|3 profile on/off|4 integral profile on/off|5 Focusing/Viewside|6 reversal with airgap on/off|7 ?notWork?End/Exit|8 zoomin lenslet%m|9 thickness/reset all%m|10 direction Number%m",zoominMenu,thickmenu,diNumMenu); となっていて、 void MainLoop(void) { short attached=1; static int value; if( qtest() || !attached ) { switch (qread(&value)) { case MENUBUTTON: if (value == 1) menval=dopup(mainmenu); /* right mouse button is pressed */ switch (menval) { case 1: rdsvari(); break; case 2: movzoom(); break; case 3: setprfl(0); break; case 4: setprfl(1); break; case 5: focusin(); break; case 6: reversal(); break; case 7: winclose(gwcid); exit(0); break; } /* end of switch(menval)*/ menval = -1; /* reset added 2011*/ break; }}} とある。 ここで 1,2の選択はMOUSE位置の取得ができないのでとまるのですが 他のSubMenuは活きます。しかし、7番のExitがなんの応答もしません。 解決する方法は?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.