掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ダイアログボックスをクラス化するさいプロシージャをメンバ化するには? (ID:72131)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
gak様,中澤@失業者様 ご返答ありがとうございます。 >>思い描いてる像 プロシージャをクラス化することで class Dialog{ int A,B; MyProc(wnd,msg,w,l){ switch(msg){ case A: A = ***; break; case B: B = +++; break; } return FALSE; } のようにメンバ変数に値をいれることで、グローバル変数を使用 せず、わかりやすいコードにしたいと思ったからです。 >>HWND毎に存在するDLGクラスインスタンスの特定 おっしゃる通り2番のSetWindowLongPtr()を使用したいと思っています。 ご提示頂いたソースを自分なりに実装してみたのですが wndの中身がエラーになってしまい、色々試したのですが うまくいきません。 原因として考えられるのは 現在のプログラムは ウィンドウが存在し、ウィンドウプロシージャがクラス化されています そこからダイアログボックスを呼び出しているので エラーになってしまうのでしょうか・・・
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.