掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CreateDIBSectionで用いたBITMAPINFO構造体へのポインタの処理について (ID:72070)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
gakさん ご返答、ありがとうございます。 試しに、 >CreateDIBSection() を呼んだ直後に pbmi は開放しちまって良い。 をやってみました。 大丈夫そうですね☆ たいしたことではないのかもしれませんが、DIBSectionを作っては消す処理を繰り返すアプリを作っていてちょっと気になって・・・^^; これですっきりしました! ありがとうございました!
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.