掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TreeView とエクスプローラ間のD&Dについて (ID:72033)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> ドラッグ時にどこのノードにドロップするかを描画することは出来るのでしょうか? 「IDropTarget」を利用すれば RegisterDragDrop() APIで指定したウィンドウに対しての ・ウィンドウ領域にoleD&Dされたアイテムが入ってきた ・ウィンドウ領域からoleD&Dされたアイテムが出て行った ・ウィンドウ上でoleD&Dされたアイテムが移動中 ・ウィンドウ上でDropされた といったイベントを掴まえられる。 後は其々のイベントに対応して処理してやればok。 > ツリービュー内のドラッグ&ドロップを実装しました て事で既に実装経験があるようだから蛇足だろうけど、TVM_SETINSERTMARK、TVM_SELECTITEM 辺りを使えばDrop先の視覚表現が可。 「IDropTarget」でググったら沢山ページが引っ掛かったんで、詳細はそちらを参考にすれば良い。 SDK開発という事なので直接は使えないが、MFCに COleDropTarget というクラスが用意されてたりする。 IDropTarget 機能を継承したクラスを作る際には参考にできるかと。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.