掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DirectShowのIMediaFilter::SetSyncSourceについて (ID:71949)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
gakさん、ありがとうございます。 >システムクロックがダメなら IReferenceClock を継承して独自に実装したモノ・・・・ を作りたいのですが、どうしたらいいでしょう。 私の考え方が間違っているのかもわかりませんが ・DirectShowの基準クロック・・・・システムクロック基準(標準)。 ・基準クロックを自作クロック(システムクロックの2倍速、0.5倍速など・・)にてセット(SetSyncSource())してやれば再生も2倍速、0.5倍速・・になるのでは。 ・IMediaSeeking::Rate()ではAVIファイルくらいしか対応できなののでは・・と思っていますので、すべてのビデオファイルに対応できるのはクロックを変えるのがいいのかな〜〜と。 と考えていますが、間違っているのでしょうか。 そこで、自作クロックを作りたいのですが、その作り方と、実装の仕方を教えていただけないでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.