掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
複数のクラスを基底クラスのポインタで管理 (ID:71656)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
仲澤@失業者さん ありがとうございます。僕の案だとやっぱりちょっと重い感じがするので 仲澤@失業者さんの案をベースに検討していこうと思います。 maruさん >ところで、消し去った後のvectorはどうなることを想定してますか? >そういう意味で本当にvectorでいいんですか? 申し訳ありません。技量不足で仰っている意味がよく分からないのですが。。。 消し去った後はそのまま、vectorに残っているクラスを管理して そのポインタでメンバ関数を呼んだりするつもりですが。 というかvectorじゃなくてsetでも十分だと思うのでそっちにスイッチするつもりですが、そう言う事でしょうか? 一応、仲澤@失業者さんの案をベースに実装していく方針にしましたので、 問題は解決したということで、解決チェックをさせて頂きます。 しばらくの間はこの質問は定期的にチェックするので、maruさん、レス頂けると嬉しいです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.