掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
シリアル通信エラー取得 (ID:71357)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
tetrapodさんありがとうございました。 返事が遅れて申し訳ないです。 なかなか難しい問題なんだと理解しました。 仕様が不明点を補足いたしますと ・通信中に COM デバイスを除去してしまったら、そのとき通信していたデータはどうなればいいの? さし直し後にエラー時点から再開する必要があるのか? さし直し後に最初から通信やり直してかまわないのか? ↓ 指し直すと最初から通信をやり直す。 ・そのデバイスを 違う USB の口にさすと COMx の番号が変わるが、どうなればいいの? ↓ 現状のUSB変換デバイスは、同じUSBコネクタに指し直した場合はCOM番号は変わらない。 ClearCommErrorの返却値も取得して試してみたのですが、 変化なし(正常)なのでエラー認識は出来ませんでした。 以上の内容を検討するとtetrapodさんと同じ仕様で先方に お願いしようかと思っています。 「抜いたらエラー。自動復帰しない。最初からやり直す必要あり。」 そもそもの発端はUSB変換ケーブルを抜くことはないが、 運用中にそれと同じようなことが起こった場合の対処と言うところから 始まりました。 そんなことが起こるのかも不明ですし、起こらないようにとWindows頼みでも いいのでしょうかね。 tetrapodさんに相談できてすっきりしました。 本当にありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.