掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ATOKの制御はできますか? (ID:71153)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になります。 VisualC++V6で作成したダイアログアプリで、ATOKの日本語入力モード(ローマ字入力、カナ入力)の切り替えを制御したいのですが、方法についてご教示いただけませんでしょうか。 ATOKにはダイレクトAPIというのが公開されていますが、 Perl、Ruby、Pythonを対象としているようです。見た限り、VisualC++作成のダイアログアプリから利用できそうにありません。 方法、サンプルの所在等ご存知の方いらっしゃいましたら是非ともよろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.