掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MSXMLのノード名取得について (ID:70937)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
またまた質問させてください。今XMLLiteで作成中なのですが、自分が参考にしているサイトのサンプルで int APIENTRY _tWinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPTSTR lpCmdLine, int nCmdShow) { UNREFERENCED_PARAMETER(hPrevInstance); UNREFERENCED_PARAMETER(lpCmdLine); Run();// 実際に処理している関数 return 0; } というのがありました。_tWinMain関数とは一番最初に実行される関数だそうですが、mainでしたらプログラム中に既に int _tmain(int argc, TCHAR* argv[], TCHAR* envp[]) が存在しています。XMLLiteを使う時は_tmainではなく_tWinMainを使わないといけないのでしょうか? UNREFERENCED_PARAMETER(hPrevInstance); UNREFERENCED_PARAMETER(lpCmdLine); これが必須でなければ別に_tmainでもいいかと思うのですが・・・・・・・・・ 宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.