掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB6.0のexeでVC++6.0のdllをデバックするには (ID:70920)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
だ〜か〜ら〜 調べた? MSDNより引用 「DebugBreak 現在のプロセスでブレークポイント例外を発生させます。その後、デバッガに信号を送り、何らかの処理を強制的に実行させることができます。プロセスがデバッグ中でないときは、標準例外ハンドラの検索ロジックが使われます。ほとんどの場合、未処理のブレークポイント命令のために呼び出し側プロセスは終了します。」 メッセージからするとDebugBreak()がちゃんと呼び出されている(DLLの関数を呼び出せている)みたいだけど。 VC起動中なら、制御がデバッガに移ってデバッグできるはず。 デバッグ出来ないとするとあなたのVCに環境に何らかの問題があるかもしれないね。これ以上はよくわからないなぁ。 まぁDebugBreak()でもデバッガに飛ばないとするとブレイクポイントを仕掛けても止まらないのはそんなに不思議でもないか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.