掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VC++からデータベースに接続し、取得できたデータをフォームに出力するには? (ID:70871)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>PQerrorMessage(conn) に到達するまでステップ実行しましたか? ステップ実行とは(F10)を押したり、関数なら(F11)で関数の中の ステップに入っていたりですよね? PQstatusは以下のようにするとifの中に入ってしまいました if (PQstatus(conn) == CONNECTION_BAD) { fprintf(stderr, "Connection to database failed: %s", PQerrorMessage(conn)); exit_nicely(conn); } 流れ的には、 Form1で textBox1に何か数字を記入してもらう button1を押下したら取得した文字列を数字に変換して データベースにアクセスしに行く /* ******************************************************* */ int getData(unsigned long uid, char* status){ int ret; ret =readData (code, "'OK'"); if( ret == 1 ){ printf("detabase error status\n"); return 1; } printf("readData() completed successfully!\n"); return 0; } /* ******************************************************* */ int readData(unsigned long code, char * status) { const char *conninfo; PGconn *conn; PGresult *res; conninfo = "hostaddr=localhost dbname=firmo01 port=5432 user=postgres password=postgres"; conn = PQconnectdb(conninfo); if (PQstatus(conn) != CONNECTION_OK) { fprintf(stderr, "Connection to database failed: %s", PQerrorMessage(conn)); exit_nicely(conn); } /* ******************************************************* */ //ボタン押下時の処理 private: System::Void button1_Click(System::Object^sender,System::EventArgs^ e) { char *endptr; unsigned long figure; String ^str; char buf[255]; memset(buf, 0, 255); str = this->textBox1->Text; sprintf_s(buf, 100, "%s", str); figure = strtoul(buf, &endptr, 10); getData(figure,"'OK'"); }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.