掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
boost::spiritの文法内のセマンティックアクションを自作 (ID:70549)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
すいません、遅くなりました。 確かに、ご指摘の通りです。 意図がはっきりしていなくて申し訳ございません。 実は、このクラスはこれから拡張していく予定でして、最終的には、単に“name_bufferに文字列が収まればいい”というわけではありません。 ただコードの単純化のために、こういう形を取った方が良いと判断してしまいました。 拡張は、例えば、“他のメンバ変数の値が〜〜だったら、'a'と'b'はappendしない”ですとか、そういったことをする予定です(他にも色々とやりますが)。 そういうわけでして、「何がしたいのか」に関しては、やはり“自作メンバ関数を使いたい”ということです。 (定義済みパーサ/アクションは多々あるので使いこなせば複雑な処理にも対応できる気がしないでもないですが、自作出来た方がてっとり早く確実だと思います。)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.