掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ループ展開の必要性はありますか? (ID:70440)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
回答ありがとうございます。 επιστημηさん >小さなループならループ丸ごとCPUキャッシュに納まるでしょうし、 効果の有無はCPUキャッシュ依存となるわけですね。 tetrapodさん >(関数呼び出し1回のコストに対し、比較1回のコストなど無視できるほど小さい) 関数呼び出しのコストは結構大きいんですね・・・知りませんでした。 >・比較回数が減る効果 >・コードがでかくなってキャッシュヒット率が下がる効果 なるほど。ここを考えるべきなのですね。 >gcc などでは -funroll-loops や -funroll-all-loops など手指定ができるようになっている。 こんなのがあるんですか!ちょっと調べてみます。 >ってことはやはり効果を実測して使い分けるべき、ってことだと思うぞ。 そういうことですね。 非常に詳しく有益な情報ありがとうございました。 とっかかりが分かりましたのでもう少し勉強してみます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.