掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
vectorのerase (ID:70405)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
すいません。 vectorが30個でした。 rdata[i].pushu_back(xxx); とやってます。 rdata.push_backが出来る?なんて、頭になかったもんで適当に答えてしまいました。 rdata[i]のiは状況によって増減します。 で、rdata[i][j]のもj変化します。 この配列のjがn番目のものをすべて削除したいんですが。 と言う事で、最初のコードを試してみたんですが、 この場合だと、std::advanceを使うんでしょうか? 勉強してみます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.