掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ダイアログの表示、非表示に行う処理(少し時間のかかる)について (ID:70347)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
うまく伝わらなかったでしょうか? たとえばログであれば、数十万行、あるいはそれ以上あろうとも、画面の高さの制限がありますから、全てを一度に表示できるわけではありません。 ですから、スクロールせずに一度に表示可能な量だけ読み込み、残りはスクロールして表示するときに読み込むようにすればよいのではないか? ということです。 いろいろと課題はあります。 エディットボックスやリストボックスでは、実際のデータはないのに、スクロールバーだけは、データがたくさんあるように見せかけるのは難しいかもしれません。 また、スクロールした時にどう表示するかも考えないといけません。 スクロールするたびに読み込むのではパフォーマンスが問題になるなら、上下1ページ分は先読みしてキャッシュしておくような工夫もいるかもしれません。 もし行ベースのデータであれば、仮想リストビューを使ってみてはいかがでしょうか。 上記のような諸問題の多くを OS が吸収してくれます。 やってみれば、どういうものか感覚的につかめるのではないでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.