掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コントロール変数が使えない (ID:68689)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
rinさん > #そこにm_editをどうやって引き渡してるんだろうか? は > 現在はグローバルなhWnd変数を作って、OnInitDialogでm_editのアドレスを格納しておき、それを使って入力値を読み込むという何とも怪しいことをやっています と書いてあります。 # 普通はこんなことはやらないので、こういう疑問がわいたのでしょうが,,, > IDはあってます。OnInitDialog関数内では使用できていますし。。。 じゃあ、m_editがCHogeのメンバー変数にも宣言されているのでは? 初心者さんの説明は、主語が省略されているので、状況が非常に分かりにくい。 メインのダイアログにどういうコントロールがあり、メインから起動されるダイ アログボックスにどういうコントロールがあって、各々のコントロールを操作し た時に、どのダイアログのどのコントロールをどのように操作するか、というこ とを自分で整理してみてください。 整理が付けば、各々のコントロールにどういうコントロール変数を割り付けるか を考えてプログラムすれば、目的の動作が実現するはずです。ただ、コントロー ル変数の割り当て(宣言)は各々のスコープを意識して行なわないと、同じ物を 指していなければならないので、別々の変数になってしまったり、逆に、別々の 変数が同じ物を指してしまったりするので、注意が必要です。 この辺はC++が分かっていないと難しいかもしれない。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.