掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
データベースプログラムをMFCで組みたい (ID:68345)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
シャノンさん、ありがとうございます。 ここにきて(今更ながら)、C#とC++/CLIの関係が理解でき Wikiに載っているC++/CLIの内容がわかった気がします。 > Managed C++ はどうだったか記憶していませんが、C++/CLI は間違いなく MFC と併用することが可能です。 という事は、MFCのCStringとC#のStringを同時に使えるということですか CStringに限らず、こういった同じ結果を返すけど処理の方法が違うといった事が 沢山出てきそうなので、MFCを使うかC#を使うかの2択でC++/CLIは除外したいと思います。 (後から見る人が嫌いそうなソースになりそうですし) > 言語とソフトは区別してくださいね。 すみません、勘違いしてました。 ・C#は痒いところに手が届かない(と聞いていた) ・MFCでの開発経験しかない ・でも、よく見るサンプルは.NET という理由の中でMFCで開発と思いましたが、これを期にC#に手を出してみたいと 思います。 ADO.NETからASP.NETという、Webアプリケーションへの道も開けるみたいですし
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.