掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VC++、VB、VBA共通DLLを作成するには?〜その2〜 (ID:68076)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>2つめの引数は、DLL側ではBSTR型のポインタにしており、DLL内で処理 >した文字列をアプリ側に返すための変数なのですが・・・ リンク先はまさにその例ですが。→Sample03A関数 文字列格納はBSTRを使うのが普通なのでは?(LPCWSTRはconstだから参照のみに使うという意味だと思うが。) 内部でCoTaskMemAlloc関数とうでメモリを確保して、文字列をコピーして ポインタを返してもも、VBA側ではその中身を見れないです。 (ポインタを扱えないから当然です。MoveMemory APIをつかうなら元からBSTRにしろってこと。)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.