掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
多倍長クラスのCLNについてなのですが (ID:67213)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
CLNライブラリの精度を上げたいのですが・・・ #include <cln/cln.h> using namespace std; using namespace cln; int main() { float_format_t precision = float_format(60); cl_F x = "0.1_60"; cl_F j[52]; cl_F a,scale; cl_F Fk = "50.0_60"; int n = 10; int k = 50; j[51] = j[50] = "1.0_60"; while(x<=40.0){ while(k>0){ a = 2.0 * Fk + 1.0; j[k-1] = (a/x) * j[k] - j[k+1]; k = k - 1; Fk = Fk - 1.0; } scale = ((sin(x))/x)/j[0]; cout << j[n]*scale << endl; x = x + 0.1; } } 以上自分が組んでみたプログラムなんですけど、 一応これでも計算結果をプロットするとベッセル関数の波の形になるので間違ってはないと思うのですが、 _60とやっても60桁表示されません、せいぜい14桁くらいしか表示されなくて困っています。 どのようにしたら60桁の計算結果を出すことが出来るでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.