掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
COMのイベントをVC++で受け取る方法 (ID:65138)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
どなたかが作られた インプロセス動作のCOM オブジェクト(アプリA) がありまして、そこから発行されるイベントを受信(アプリB) したいとおもっております。 ●IDLファイルはここにあります。(アプリA) http://jm7muu.mydns.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=EchoLink.IDL&refer=SoftTSQ-bugtrack%2F18 この中にあります、 HRESULT Closing(); をつかまえたいのです。 アプリケーションはSDKを使って作成しておりまして、 (VisualC++.NET) MFCを使わないで単純に このイベントを つかみたいとおもっております。 最終的には、このイベントを受信して、自分のアプリBも終了させます。 今のところ、そのアプリとの通信はできています。 インスタンスを取得して ret = CoCreateInstance( CLSID_EchoLinkSession, NULL, CLSCTX_LOCAL_SERVER, IID_IEchoLinkSession, reinterpret_cast<void **>(&g_pIEchoLinkSession) ); 取得したポインタ (g_pIEchoLinkSession) をつかって、 設定などを行うことは既に行っていて、うまくいっています。 どんな手順で進めていったらよいでしょうか? IDLファイルをコンパイルして出来上がった 二つのファイルを include して使っています。 #include "EchoLink_h.h" #include "EchoLink_i.c" ファイルはこんなかんじです。 http://jm7muu.mydns.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=EchoLink_h.h&refer=SoftTSQ-bugtrack%2F18 http://jm7muu.mydns.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=EchoLink_i.c&refer=SoftTSQ-bugtrack%2F18 MSDNのサイトをのぞいていると、ATLを使うと楽にイベントシンクを行うことが出来るということは知りましたが使わずに行うと大変でしょうか? (アプリB自体は 既にそれなりの形になっていて、今のところは MFCを使わない作りになっています。m(__)m 今になってから MFCを使うようにすることって、出来るのかな・・・) よろしくお願いします。 以上です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.