掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CFileDialog フォルダ作成を無効にするには? (ID:65021)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
フック関数を使えば出来るような気がします。 OPENFILENAME 構造体の lpfnHook メンバにフック関数のポインタをセット。 フック関数は、アプリケーション定義のコールバック関数ですので自作する。 UINT CALLBACK 関数名( HWND hDlg, UINT uMsg, WPARAM wParam, LPARAM lParam ) { switch ( uMsg ){ case WM_INITDIALOG: /* ここで最初の ToolbarWindow32 クラスのボタンを非表示や無効化すればよい。 タイトル文字列なしと ToolbarWindow32 クラスで検索すればウインドウハンドルが 取得できると思います。あとは左から3つ目のボタンを表示や無効化すればよい。 */ return TRUE; ←処理したら TRUE を返すこと default:return FALSE; } return FALSE; } その他: OPENFILENAME 構造体の Flags メンバに OFN_ENABLEHOOK 定数を追加します。 OPENFILENAME 構造体の lpfnHook メンバに上記の『関数名』をセットします。 http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/common/common2.html→『フック関数』 http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/common/common6.html→『ファイル選択』 http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_40.htm→『第40章 ChooseFontとフック関数』
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.