掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コールバック関数内で親ウィンドウのハンドルを取得するには? (ID:64130)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
lpEventProc_calb が呼ばれるから、 ここからSetDlgItemTextってことですね。 以下推測です。 タイマボードによるコールバック関数としてlpEventProc_calbを 登録するときにdwUserにIDC_DATAのウィンドウハンドルを指定できませんか? 指定できない場合はこの方法では不可能ということになります。 指定できるなら、pEventProc_calbが呼ばれたときの引数dwUserも IDC_DATAのウィンドウハンドルになってくれるようになっていませんか? void CALLBACK lpEventProc_calb(INT nChannel, DWORD dwEvent, DWORD dwUser) { HWND hWnd = (HWND)dwUser; data = getAD; // (ADボードでデータを取得) char txt_rh[1000]; _snprintf(txt_rh, sizeof txt_rh, "%.4f", data); SetWindowText(hWnd, IDC_DATA, txt_rh); } 指定できない場合はグローバル変数を使うことになるな。 でもそれはないと思う。 いかにも出来そうなdwUserがあるから。 (sizeof hWnd) == (sizeof dwUser)という前提で キャストでコンパイルエラーを出させないようにして 渡してしまうってこと。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.