掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
画像の各点の強度を読み取るにはどうしたよいでしょうか? (ID:60032)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>なんかこういう答えようがない質問が続くのは、大学の講義でプログラムを教え始める時期とかと重なっているのかな? プログラムを教え始める時期というより、10月から教え初めて、年末年始の休みを利用して、 中間のレポートの課題が出されたのではないでしょうか? > また、画像がFITSファイルという形式で保存されており、これをVC++上で画像表示することもできません。ビットマップ形式に変換できたらできると思うのですが、そのようなことは可能でしょうか? FITSファイルとは、天文分野で使われるフォーマットのようです。 googleで検索したら、下記のようなサイトが見つかりました。 http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~kanamitu/fits/fits_t50/fits_t50.html で、上記サイトをみると変換できるソフトがあるようですね。 まず、こぶ さん自身が、FITSファイルのフォーマットを上記サイトで理解して下さい。 BMPに変換できたら、すでにかかれているようにするだけです。 (1)最初の光点の座標および明るさの強度を求める。 (2)次の時間の画像で、元の光点の座標付近で、明るさの強度が変化し、最初の光点の明るさの強度と近い点の座標を求める。 (3)上記(2)を順番にくりかえし、各時間での光点の位置を求める。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.