掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VCで作ったdllをVBで実行すると (ID:58850)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
大変お世話になります. プログラムとしては[画像ファイルのパスが書いてあるデータ]を読み込んで, 画像の輝度値の平均値を順に出力するプログラムとなっています. データは次のような感じです 520.bmp 110.bmp 210.bmp ソースは次のような感じです _declspec(dllexport) void _stdcall AveBrightMain(HDC hDC,char *filename){ char image_in[Y_SIZE][X_SIZE][3]; // 入力カラー画像配列 FILE *fp1,*fp2; char s[256]; int len,avebright; if ((fp1 = fopen(filename, "r")) == NULL) { TextOut(hDC,10,10,"r file open error!!",17); exit(1); } if ((fp2 = fopen("kekka.txt", "w")) == NULL) { TextOut(hDC,10,10,"w file open error!!",17); exit(1); } /*平均値ファイル出力*/ /* (4)ファイルの読み(書き)*/ while (fgets(s, 256, fp1) != NULL) { len=strlen(s); if(s[len-1]=='\n'){ s[len-1]='\0'; } readBMP(s, image_in); avebright=AveBrightness(image_in); fprintf(fp2,"%d\n",avebright); } fclose(fp1); fclose(fp2); }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.