掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
エラー1814の XP と Win2000の違いについて (ID:58781)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
isshiさん コメントありがとうございます >同じプロジェクトを Win2000 でコンパイルした場合と、XP でコンパイルした >場合で違いが生じるということでしょうか? >それとも同じ EXE を Win2000 と XP で実行したときに違いが生じるのでしょうか? >いずれにしてもそのような現象を私は見たことがありません。 > >とりあえず、リソースを作り直してみては? 同じプロジェクトを Win2000上でコンパイルしても XP上でコンパイルしても 生成された実行ファイルは XP → ○ Win2000 → × です。 Win2000でだめな場合、NT4.0 でも 98SEでもだめです。 子供が使っている XP homeでは何事もなく動作します。 結局、リソースを作り直しても変わりませんでした。 デバッグで コールバックプロシージャへの入り方がわかったのですが Win2000の場合は、最初に流れてくるはずの WM_INITDIALOG: もこないようで 最後の return 文を何回か通過した後に終わってしまっています。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.