掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
boostの正規表現を使用するには? (ID:55893)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
tetrapod様、MSDNサイトからServicePack6をダウンロードしインストールしし、サンプルをビルドしたら、以下の警告が出力されました。警告のため実行することができたのですが、どうもしっくりきません。 設定に問題があるのでしょうか??誠に申し訳ありませんがご教授お願い致します。 コンパイル中... testReg.cpp c:\program files\microsoft visual studio\vc98\include\iterator(244) : warning C4786: 'boost::re_detail::perl_matcher<unsigned short const *,boost::detail::allocator_adapter<boost::sub_match<unsigned short const *>,boost::detail::simple_alloc>,boost: :regex_traits<unsigned short>,boost::detail::allocator_adapter<unsigned short,boost::detail::simple_alloc> >' : デバッグ情報で識別子が 255 文字に切り捨てられました。 c:\program files\microsoft visual studio\vc98\include\iterator(244) : warning C4786: 'boost::re_detail::merge_out_predicate<boost::re_detail::string_out_iterator<std::basic_string<char,std::char_traits<char>,std::allocator<char> > >,char const *,cha r,boost::detail::allocator_adapter<char,boost::detail::simple_alloc>,boost::regex_traits<char> >' : デバッグ情報で識別子が 255 文字に切り捨てられました。 testReg.obj - エラー 0、警告 2
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.