掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ウィンドウ起動型アプリケーションのコンソール出力先 (ID:54520)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめて投稿します。 知人の作成したアプリケーションのソースを見ながらC++を 勉強し始めた者です。 実は、そのアプリケーション(ウィンドウ起動型)の中で Console::Write(S"メッセージ: "); …… というようにコンソール出力しているのですが、 exeを実行しても出力されたメッセージを見つけられません。 ウィンドウ起動型アプリケーションでのコンソール出力先は どこになるのでしょうか? 勝手にコマンドプロンプトの ような画面が開いて、そこに出力されるはずなのでしょうか?? この問題を解決できそうなキーワード(コンソール出力先を 指定するメソッドなど)があれば、教えていただければ幸いです。 作成者本人に質問するべきなのでしょうが、現在連絡が取れない 状況のため、こちらに書込みさせていただきました。 環境は Windows2000+visual studio.NET 2003 です。 よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.