掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebDAVでの認証をVC・EXEから行いたい (ID:52594)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
今のところ、次のような事を企てております。 相手先の画面をWebDAVサーバ上にアップロードする事を考えております。 この目的は、パソコン何でも相談室というチャット上で、相手先から わざわざ問題画面をアップロードしてもらう手間を省こうと考えております。 困っている方が色々いますが、デスクトップの画像をどこかのWEBページとし てアップロードしてもらわないと、どんな問題が発生しているのかわからな いということにあります。 面倒な処理はEXEプログラムを実行してくれるだけで、 1.どのような事を行おうとしているのか表示する(デスクトップ画像を アップロードしますが構いませんか?等の確認) 2.実際に困っている人のデスクトップをキャップチャする 3.簡易画面で確認する 4.アップロードする というプロセスをしてくれるものです。 CHAT上にEXEファイルのリンクを張るだけで、簡単にアップロードできる というのがメリットだと考えております。(必要な状況は決して多いとは いえませんが) リモートデスクトップを介して操作させてもらうのがもっとも望ましいの ですが、3389ポートを空けてもらうか、UPnPに対応しているルータを 持っている必要が出てきます。そのようなわずらわしい処理無しで、 画像を確認できるようなものを作ろうと考えております。 (あまり詳しく確認しておりませんが、WebDAVならば80ポートのみで すむと思っております:間違ってたらごめんなさい) FTPアップロードも考えましたが、20ポート21ポートを要求すると 思われます。パッシブモードに設定してないと送信できない事も考えられ ます。 …と、面倒な手抜きを塗り固めると(←おいおい)、一瞬フリーズする WebDAVが便利に思えてきます。そういった経緯で考えております。 もし、WebDAV以外でアップロードに向いている手法があったらば、是非とも ご教授いただけませんか?またはアドバイスなど頂けませんでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.