掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
コンパイル後に作られるmapファイルに書かれている<linker-defined>とは何ですか? (ID:52568)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
tetrapodさん 先ほどは、アドバイスありがとうございました。 それで、教えていただいたよう、PE/COFFについて調べてみようとしました。 が・・・「MSDN Library 技術仕様書->プラットフォーム->PE/COFF」といった流れでは、発見できませんでした(2003年4月バージョンのMSDN)。 なので、PEやCOFFをそれぞれ調べてみたのですが、「linker-defined」等の説明が書かれていませんでした。 引き続き、PE HEADERについて調べていますが、どうも良い情報が得られません。 そろそろ煮詰まって参りました・・・・(泣) 一体、どんな理由で例外が起こったのか・・・・・大雑把な場所しか把握できないようなログを出力したとしても、意味がないと、今回は一つ利口になっております(大泣) 何か良い「例外原因解明方法」は、無いものでしょうか・・・・?? 引き続き、何か良いアドバイスがございましたら、ご口授下さいませ。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.