掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CとVC混合にするには? (ID:52470)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
DOS 時代のグラフィックライブラリはハードウェアに直にアクセスしていましたので、現在では特殊なエミュレータ環境を除き全く使えません(^^; で、VC++ にこだわらなければまた別の解決方法があるかもしれません。 VB や C++Builder 、他にも探せばきっといろいろあるかもです。 わたしは触ったことがないので何ともいえませんが、こういった他の環境(VB の場合は言語も違う)の方が簡単だという意見を多数見聞きしています。 VC++ には VC++ のよさがあるのはもちろんですが。 >昔に比べ現在のプログラムの方が簡単に書け綺麗に描画できると聞き >そのようにしたいと思っていました。 DOS 上でウィンドウを開いてボタンやエディットボックスを配置し…なんてことをやろうと思ったら確かに昔はつからったと思います。 実際、影付きで動いたりサイズが変わったりするポップアップを表示したり、自由に配置できないものの押せばへこむボタンやキーでもマウスでも選択できるリストボックスのようなものを、自作ゲーム用に作ったことがありますが…これをやるだけで非常に時間がかかり肝心のゲーム部分を作る気力を失いました(^^; VC++6.0 + MFC で上のことをただ実現するだけなら数分で出来ます(笑) ともかくどの言語、どの開発環境を選んでも、最初は覚えることがたくさんあると思います。 頑張って下さいp(^^)q
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.