掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
CとVC混合にするには? (ID:52465)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
説明不足でした。Visual C++ 6.0というソフトを使用しています。 このソフトはヘンゼルの記憶の言っているように色々使えます。 例としては、QuickC時代のいわゆるWindowsが存在していなかったときに 使用していたC言語をこのソフトで書けます。 #include<stdio.h> main(){ int a; a=100; printf("%d",a); (省略)} これが私が伝えたいCでした。 ところがWindows時代になりVisual C++ 6.0が出てきました。 そして例えばMFCなどのVisual C++ 6.0で使用する昔のC言語以外の 言語 void CSmp1View:OnDraw(CDC* pDC) {(省略) pDC->OutText(); (省略) } ビジュアル系のことです。 うまく言えませんが、昔のC言語で作成したプログラムを現在のWindows 時代のVisual C++ 6.0のMFCなどに再利用する方法を質問したいと 思っています。 Visual C++ 6.0の書店で市販されているものは昔見たC言語と違う 形で書かれていました。 具体的に言いますと昔のCで作成したファイル入力のプログラムを使用し 読み込んだデータをMFCなどのプログラムを使って読み込み、MFCなどを使って表やグラフのようなビジュアルの出力をしたいと思っています。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.