掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
子ウインドウの表示方法 (ID:52429)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
CreateWindowするときに、親も子も同じウィンドウクラス(wh00)を使用してますね。 そのクラスで使用するコールバック関数は、WndProc。 つまり、親も子もメッセージはWndProcで処理されます。 ChildWndProcを使うことはどこにも宣言されていません。 ChildWndProcを使うウィンドウクラスを作成して、 それを使ってCreateWindowすればいいです。 winc.lpfnWndProc= ChildWndProc; winc.lpszClassName= "wh01"; if (!RegisterClass(&winc)) return 0; hwnd1 = CreateWindow("wh01" , NULL , WS_CHILD | WS_CAPTION , 0,0,150,150, hwnd, NULL, hInstance, NULL); //子ウインドウ
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.