掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ダイアログベースのプログラムにプロパティシートを表示させるには? (ID:52084)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VC++6.0 MFCを使っています。 プロジェクトを作成する際にダイアログベースで 作ろうと思っているのですが、 実行してすぐに出てくる画面(ダイアログ)に プロパティシートを設定することができません。 プロパティシートを実行してすぐのダイアログに設定する場合、 モーダル、モードレスどちらで作成しても同じなのでしょうか? モーダルでプロパティシートをダイアログに表示させるとボタンは ダイアログのボタンが設定されるのでしょうか? モーダルのボタンは消えてくれるのでしょうか? わたしが作った結果、モーダルで実行するとプロパティシートが出てきた後、 OKボタンをクリックするとダイアログがでてきました。 DLGクラスのOnInitDialogの最後にシートのDoModal()を書いたのですが 書く場所がおかしいのでしょうか? どなたかわかる方がいましたら回答のほうよろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.