掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
プログラム走らせたら、Windowsが制御不能に (ID:51340)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
…間違えて、送信ボタンを押してしまった(涙 続きです…。 case WM_PAINT の中に、 br = CreateHatchBrush(HS_CROSS,0x00000000); FillRect(memdc,&rc,br); br = CreateSolidBrush(0x00000000); FrameRect(memdc,&rc,br); と書いていたんですが、描画を続けているとブラシ設定がおかしくなってたので、 頭にCreateと付く関数をWM_CREATEに移動しました。 そしたら、アプリが何の問題も無く動作するように。 つまり、私は描画途中でブラシが壊れてしまう現象をWM_PAINTの暴走と捉えていた訳なんですが、ここで大きな疑問が一つ。 何故にWM_PAINTでは駄目なのか。 WM_TIMERにこの処理を移してもやはりブラシは壊れる。 謎だ…(−−; 何にしても、発生していたクリティカルな問題は解決したので感謝。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.