掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
プログラム走らせたら、Windowsが制御不能に (ID:51331)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Windowsの描画回りを調べるために組んだ自分のコードのチェックの為に、しばらく作ったアプリを走らせてたらGUIが暴走して、最後にPCが再起動しました(涙 描画の高速処理の為に、イメージとして、 case WM_CREATE: SetTimer(hWnd,IDD_TIMER,1,NULL); case WM_TIMER: InvalidateRect(hWnd,&rc,false); case WM_DESTROY: KillTimer(hWnd,IDD_TIMER); という感じのコードを組んだんですが、暴走したアプリの動きを見た感じでは、 そのアプリを終了させてもWM_PAINTの再描画要求が続いてると言うか、 他のアプリを起動した時も問答無用でクライアント領域の再描画をし続けてると言うか…(汗 制作したアプリはWin32 Applicationを選んで非常に短いコードで組んでいて結局何が原因なのか解らなかったので、こちらに書き込む事にしました。 どなたか助けてください。 ちなみに、こちらの参考文献は、 「C/C++プログラマのためのWindows95プログラミング」 です。 基本的には同じWin32だからという理由です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.