掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
カプセル化のクラスソースはヘッダだけというのは? (ID:51037)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして。 突然ですが、気が狂っているわけではありません。 C++でソースを全てヘッダに記述するというのはどう思いますか? C#なんかでは、ヘッダが存在しなくなりいきなりクラスを宣言してソースを 記述しますよね。 ソースを解析する際、インライン関数とクラス関数で2つのファイルを またがって見るというのは非常に面倒であり、また完璧なクラスであれば 必要ありませんが、変更が加えられる場合ヘッダとソース2つを変更するのは 無駄だと感じます。 カプセル化されるクラスだけを、ヘッダ内に全て書き込むというのは やはり不味いのでしょうか…
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.