掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
GetAsyncKeyStateの使い方について (ID:50996)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
おそらく解決されていると思われますが、 >Win9X系のコンソールではGetAsyncKeyStateAPIは正しく動作しないのかも知れません。 と書かれてるので追記。 Win9X環境でも正しく動くと思われます。 GetAsyncKeyStateは、 ウインドウメッセージに関係なく その瞬間の情報を返すので、 上記のプログラムだと、 Sleep(500)で、待っている間にキーを押しても無駄だと思われます。 押し続けて、Sleep(500)を抜けた時に、GetAsyncKeyStateの判定部分に行くので その瞬間に、キーが押されたままだった場合ループから抜けるみたいです。 これは、 DirectXが無い環境用の リアルタイムなゲーム(メッセージ駆動を無視した)に使用されていたと思われます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.