掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
開発マシンと実行マシン(DLL動作) (ID:50712)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>MS-DOSやWindows 3.1まではintが16bit, >それ以降のWindowsはintが32bitです。 は特に問題が無い筈です。 開発を行ったマシンでは問題なく、希望どおりに動いています。 その後、XPのHomeEditionにインストールしましたが、 やはり動作を行わないようです。 色々HPを見てると、DLLのregsvr32を使い登録するとの事が、 あるページで示唆されていました。 これなのか?と思い、使用してみましたが、 "dllregisterServer may not be exported . or a corrupt version of c:\winnt\system32\****.dll may be in memory consider using pview to detect and remove it" とエラーが表示されて登録を行うこともできません。 他のPCにコピーするのは以下の通りの作業だけです。 ①VCでDLLのビルド ②DLLの単純コピー(コピー先:c:\winnt\system32) ③VBで作成したDLLをテストするツールをコピー ④ツールからDLLのコピー(ツールは開発元で作りました。無論ランタイムライブラリはコピー先にインストール済みです。versionもコピー元と同一です) 以上です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.