掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
リストビューに正しくデータが入らないのは? (ID:50649)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
関数が呼び出し側に返す値の事を戻り値といいます。 例えば、関数fgetcはファイルから読み込んだ文字が戻り値となりますし、 関数removeは、ファイルを削除したときには0が戻り値となり、削除できな かったときは0以外が戻り値となります。 戻り値のある関数を定義しようとする場合、戻り値は、return文で指定します。 関数の定義の中にreturn文はいくつあってもかまいません。 以上C言語プログラミングレッスン[文法編]のP.218-219の戻り値の説明の一部の引用です。 また、ListView_InsertItem(マクロ)の戻り値に関する事を見たら次のような事が分かりました。 [成功すれば新しいインデックスが、失敗すれば -1 が返ります] と言う事は以下のような事をすれば良いのですか? int lvitem; [以下略] if(iSubNo == 0){ // 戻り値をlvitemに入れる lvitem = ListView_InsertItem(hList, &item); } else{ item.iItem = lvitem; // iItemにlvitemの値を代入 ListView_SetItem(hList, &item); // Itemを挿入する }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.