掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Windows立ち上げ時に動作!!! (ID:50427)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
スレッドというのは,プロセス内での複数の実行単位のことです。 複数のスレッドを生成すると,同時に実行されます。 #実際には細切れになって実行されていますが。 実行に関する事項(レジスタなど)はスレッドごとに独立で用意されますが(contextと言います), メモリ空間はプロセス内の全てのスレッドで共有されます。 通信プログラムだと, ・GUI担当のメインスレッド (User Interface Thread) ・通信担当のスレッド (Worker Thread) と分担することが多いです。 Worker Threadが重い処理を行っても,User Interface Threadに影響が及ばないためです。 #逆も成り立ちますが,普通UI側で重い処理は行いません。 ただし,同期などの問題が起こるので,それなりの知識が必要になります。 とりあえず,マルチスレッドプログラムに関して勉強するのが先決だと思います。 ところで, >タスクバーとかメッセージボックスなどがでると通信が止まってしまうのです。 タスクバーがでるとは……?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.