掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MDBから複数のデータを呼び出すには? (ID:147506)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
目的にもよりますが、個別でもいいと思います。 > button1_clickでDataGridView②にテーブル② > button2_clickでDataGridView②にテーブル②’ そもそもデータベースのデータは、随時更新されるものですよね?一般的には。 そしたらボタンを押した時点で最新の情報を取ってくる仕様を望まれる事が 多いです。 複数のデータを呼び出す目的とは関係なく、ボタン押下のタイミングで検索 に行く事が多いと思います。 まとめるとしたら、DataSource が1つで、DisplayMember で表示項目を 分けるとかかな。 でも、同時に テーブル② と テーブル②’を表示しないんだったら、 テーブル② の表示の時に必要ない テーブル②’の情報まで検索する事に なるから、処理速度の観点からは無駄が生まれますよね。 ソースの共通化には役立つけど、どっちが優先度が高いかと言えば、 この場合は処理速度でしょう。 例に上げられた条件からなら私だったら、個別表示のコードを書くと思います。 同時に テーブル② と テーブル②’を表示するとかいう条件が付くと違う手法を 選択すると思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.