掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserコントロールでUserAgentをスマートフォンにするとスクリプトエラーが出る (ID:147430)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> WebBrowserコントロールのユーザーエージェントをiPhoneにして > Google(http://www.google.co.jp)へアクセスするとスクリプトエラー > が出て、正しく表示されません。 iPhone が採用しているブラウザエンジンは WebKit (Safari 系)ですが、 WebBrowser のそれは Trident (Internet Explorer 系)です。 そして、WebKit エンジンが解釈する JavaScript と、 Trident エンジンが解釈する JScript とは幾つかの差異があります。 たとえばイベントを追加するため、W3C DOM には window.addEventListener という メソッドが追加されていますが、これは Safari では使えますが IE 系では使えません。 (代わりに attachEvent メソッドを使う事になっている) こうした違いが、スクリプトエラーとなって表れているのでしょう。 > これはWebBrowserコントロールの > 仕様なのでしょうか・・? どちらかというと google 側の仕様です。 クロスブラウザ対応のサイトを作成することもできますが、通信量を抑えるため、 それぞれのブラウザに適合したスクリプトを送出しているのでしょう。 もしも iPhone エミュレーターの作成が目的なのであれば、WebBrowser の 代わりに、WebKitBrowser を採用する手もあるかもしれません。(未確認) http://sourceforge.net/projects/webkitdotnet/ http://blog.sharplab.net/computer/cprograming/3247/
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.