掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
OSの起動完了を検知するには (ID:147142)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
8/24の質問とほぼ同内容ですがお許し下さい。 出来る事なら8/24の質問を削除したいのですが。 題名が質問内容と変わってしまったので、 改めて質問させていただきます。 vb.netにてOS起動完了を認識する事はできるでしょうか? USBメモリを刺しっぱなしでPCに電源を投入すると、 スタートアップに登録されているUSBメモリ認識アプリが USBメモリを認識できません。 OSが立ち上がり切れていないため、認識できないようです。 USBメモリ認識アプリ起動後、ツールバーにUSBのインジケータが 表示されている事から、 スタートアップ→USBメモリ認識 となっているようです。 これを解消し、スタートアップでメモリを認識させたいです。 そこで、OS起動完了時にUSBメモリ認識アプリを実行したいのですが、 .netでOS起動完了を検知する事ができますでしょうか? スタートアップでアプリを起動し、アプリ内部でOS起動完了を待ってから、 実処理に移ろうと考えてます。vbでOS起動完了を検知したら次の処理に 移るという記述をしようと考えています。 このような事が可能でしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.