掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
InitLayoutよりも後に実行されるイベントは? (ID:146805)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
特攻隊長まるるう様いつも目をかけてくださりありがとうございます。 >端的に表現したいなら「DateTimePicker継承コントロール」でしょう。 「DateTimePicker継承コントロール」ですね。覚えておきます。 >ただし、質問者が継承を理解しているのかどうか分かりませんし、 >再現手順として実際にやった事を書いているのが非常に分かり易い >です(余計な確認をしなくて済みます)。 すいません。よく分かってないです。。 苺のケーキを作るのにスポンジオブジェクトをInheritsすれば あとは生クリームと苺を乗せるだけみたいな物と思っています。 >つまり、コントロールのレベルでは、どこまでいってもデザイン画面 >の設定は反映されません。フォームの上に配置した時に、フォームが >設定しているのです。 なるほど!!すごく納得できました! DateTimePicker継承コントロール側は 使われた後のことは分からないんですね。 >従って、フォームの New 内で InitializeComponent の後に書くのが >一般的です。フォームの New は VB に自動で書いてもらって下さい。 >自動で書かれるコードを省略してますが、概要は以下のような感じに >なります。 コードの提示ありがとうございます。 FormatStringをPublicにしてMyInitializeをコピペしたところうまくいきました。 ちなみにまた違う質問で申し訳ないのですが NewコンストラクタはいつもPartial Class(Designer.vb)ではなく いつもPublic Class Form1(vb)の方で書いちゃってたのですが問題でしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.