掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
多次元配列のインデックスを取得するには? (ID:146598)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
魔界の仮面弁士様 >If(Index1 Mod 2 = 0, 1, -1) という書き方があることを初めて知りました。 なるほど、私のレベルでも直感的にわかりやすい構文になっていて、他でも使い回しが出来そうです。 [Tag]の使い方も今一解らなかったのですが、提示していただいたような使い方も出来るのですね。 こちらも非常に解りやすく、使えそうです。 今回は、この6つのCombBoxを他のイベントにも使うので、 上記に提示していただいた一次元配列にしてまとめようと思います。 以下、動作済みのプログラムにです。 Dim cmbABC(5) As ComboBox Private Sub Form_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load cmbABC = New ComboBox() {cmbA0, cmbA1, cmbB0, cmbB1, cmbC0, cmbC1} For i = 0 To 5 AddHandler cmbABC(i).SelectedIndexChanged, AddressOf cmbABC_SelectedIndexChanged Next End Sub Private Sub cmbABC_SelectedIndexChanged(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Dim Index1 As Integer = Array.IndexOf(cmbABC, sender) Dim Index2 As Integer = Index1 + If(Index1 Mod 2 = 0, 1, -1) If cmbABC(Index1).SelectedIndex <> cmbABC(Index2).SelectedIndex Then cmbABC(Index2).SelectedIndex = cmbABC(Index1).SelectedIndex End If End Sub 特攻隊長まるるう様 魔界の仮面弁士様 頂いたアドバイスと提示して頂いたプログラムをすばやく理解できるよう、 精進していきたいと思います。 次の機会があった時、またお力を貸していただければと思います。 お付き合い頂き、ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.