掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
If文またはSelect文を効率よくコーディングするには? (ID:143342)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>『Return c <> 2 AndAlso c <> 3 AndAlso c <> 4』を逆にするだけなら >「Return Not (c <> 2 AndAlso c <> 3 AndAlso c <> 4)」ですね。 >「Return c = 2 OrElse c = 3 OrElse c = 4」とも書けますが。 二つの書き方があるのですね。 どっちを使うかは自分の好みということでよろしいのでしょうか? できたらNotよりは Return c = 2 OrElse c = 3 OrElse c = 4を使いたと思っています。 と書いてしまいましたが、意味が違うことに今きづきました。 やりたいことは、 isEditないでcaseにあてはまったら、falseを返す あてなまらなかったら、Tureを返すといったことです。 ご指導よろしくお願いします。 Private Sub Form1_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load Dim a As String = "2624000" Dim kari As String = "2624000" If a = kari Then If IsEdit() = False Then →編集可の場合は If IsEdit() then a = "26" End If End If End Sub '編集条件判定 Private Function IsEdit() As Boolean Dim b As String = "2624000" Dim c As String = "008" Dim d As String = "2" Select Case b Case "2624000" Return c <> "008" AndAlso c <> "007" AndAlsoc <> "009" →条件にあてはまったらfalseを返す Case "2611000", "2622000" Return d <> "2" AndAlso d <> "4" AndAlso c = "306" →条件にあてはまったらfalseを返す Case "2626001", "2550000" Return c = "306" OrElse c = "358" OrElse c = "378" →条件にあてはまったらfalseを返す Case Else Return False それ以外だったらtrueを返す。 End Select End Function End Class
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.