掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
2次元配列の宣言 (ID:143327)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB2010を使っております。 2次元配列で困っております。 たとえば Dim strArray()() As String と Dim strArray(,) As String の違いはあるのでしょうか? 実は、某サイトから Private Function Test(ByVal fileName As String) ' StreamReader の新しいインスタンスを生成する Dim cReader As New System.IO.StreamReader(fileName, System.Text.Encoding.Default) Dim textLines As New List(Of String()) ' 読み込んだ結果をすべて格納するための変数を宣言する Dim stResult As String = String.Empty ' 読み込みできる文字がなくなるまで繰り返す While (cReader.Peek() >= 0) ' ファイルを 1 行ずつ読み込む Dim stBuffer As String = cReader.ReadLine() ' 読み込んだものを追加で格納する Dim cols() As String cols = Split(stBuffer, ",") textLines.Add(cols) End While cReader.Close() Dim strArr()() As String strArr = textLines.ToArray Return strArr End Function というソースを引っ張ってきたのですが、 Dim strArray()() As String には格納できて、 Dim strArray(,) As String には格納できません。 何か勘違いしているところがあるのでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.