掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
inet1でオーバーフローします。 (ID:143272)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
HTTP GET によるファイルのダウンロードだけが目的なら、Inet ではなく、 WinHttp か、あるいは XMLHTTP を利用することが良いと思いますよ。 http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTipsWinHTTP1.html あるいは、BASP21 の W3get メソッドとか。 > excelvbaでinetを教えて貰い、あるサイトのtxtデータを読み込んでいます。 そのブックは、御自身のみが使う物ですか? それとも他者にも使わせる予定ですか? 他の PC でも実行させる予定なら、Inet は利用しない方が良さそうです。 その VBA を実行させる PC に開発環境が入っていない場合、 Excel 本体 + MSInet.ocx だけでは動作させることができません。 これは、Excel のシートに Inet コントロールを貼って使う場合は、 Inet コントロールのランタイム(実行時)ライセンスだけではなく、 デザインタイム(開発時)ライセンスも要求されるためです。 (ただし、ユーザーフォームに貼って使う場合は、状況が少し異なります) Inet の開発時ライセンスは、VB.NET 2003 や VB6、あるいは Office 2000 Developer Edition 等に含まれていますが、 ランタイムとは異なり、デザインタイムは再頒布できません。 > 解決策を教えてください。 GetChunk の呼び出しは、icResponseCompleted の段階で行われていますか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.