掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VB TextBoxに何も入力されなかった時に0を表示するようにするには? (ID:143151)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
仕様をもっと具体的に記述してみてください。 そもそも、VBA なのか VB6 なのか VB.NET なのか、 Web アプリなのか Windows アプリなのかさえ分かりませんし。 > VB TextBoxに何も入力されなかった時に0を表示するようにするには? この場合、前半部分については 「一定時間、ユーザーからの(TextBox への)入力が無かった場合」 「TextBox が空の状態で、他のコントロールにフォーカスが移った場合」 「TextBox に何も入力されていない時に、特定のアクション(たとえば、"保存"ボタンのクリック時)が行われた場合」 「TextBox に既に記述されている内容を、ユーザーが変更しなかった場合」 などの解釈が考えられます。 また、後半部分もやや曖昧です。 「空の TextBox 自体に "0" を表示する」 「TextBox とは別の場所(メッセージボックス、ラベル等)に "0" を表示する」 とりあえず、『TextBox の内容が空っぽかどうか』という判定であれば、 単純に「If TextBox1.Text = "" Then」で良いでしょう。 あるいは、“何も入力されない”の意図が『ユーザーが変更しなった場合』なら TextBox の DataChanged プロパティ(VB6)/Modified プロパティ(.NET)です。 > 生産ボタンを押すとテキストボックス2に、_L 0x00000000 0x00000000 生産ボタンのクリックイベントにて、テキストボックス2の Text プロパティに、"_L 0x00000000 0x00000000" という文字列を代入。 > と出てテキストボックスに1を入力すると _L 0x00000000 0x00000001 どのテキストボックスか分かりませんが、その内容が "1" かどうかを If 文で判定し、"0x00000000 0x00000001" を出力すれば良いかと。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.