掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Regsvr32で登録したDllを、VBで宣言するには? (ID:142496)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
何故、そのような事をしたいのでしょうか? ActiveX DLL のメソッドは、外部関数として公開された物では無いため、 Declare で宣言して使う事は出来ません。 素直に、参照設定(またはレイトバインド)で呼び出しましょう。 世の中には、参照設定からでも Declare からでも使えるよう、 両対応に設計されたライブラリ(例: basp21.dll)もありますが、 そもそも VB6 製の ActiveX DLL の場合、Declare 用に公開される関数は、 DllCanUnloadNow DllGetClassObject DllRegisterServer DllUnregisterServer のみであり、それぞれのメソッドを Declare で呼べるような構造にはなっていません。 # undocumented な方法として、リンカオプションを指定して無理やり外部公開するとか、 # oleaut32.dll の低レベルAPIで IUnknown ポインタを直接操作するといった # ひどく遠回りな方法もありますが、そうまでして Declare に拘っても、あまり意味は無いでしょう。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
戻る
掲示板システム
Copyright 2020 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.